top of page

代表のぼやき。自分の軸。


つい先日、とある書類を作成しようと、去年東京の大学に飛び立った卒業生に連絡をしたのですが、予想もしなかった返答が返ってきて、身が引き締まった話。



側からみたらヤラセに聞こえるかもな〜と思いながらも。。



本当にただ、写真貼っていい?って聞いただけなんですが💧



身内話かよって感じですが、嬉しいので書きます。(笑)



以下、名前は伏せて全文抜粋




 


これだけは伝えときたいです!!


いま、大学生活が始まったばっかで色んなものに触れる機会が本当に多くて、普通は何を捨てて何を取ろうかとか本当に迷うと思うんですけど、自分は割とすんなり決めれてて自分でもびっくりしてます。

それは、スパルタスに入って

自分の軸がしっかり見つけられたからだと思います!

スパルタスを通して色々な人に勉強から社会経験からたくさんのことを教わって、自分が成長でき、さらにまたもっと色々なことを知りたいって思うようになったのもスパルタスのおかげです。

今は、大学生活やこれからの人生でたくさん経験して、そのことを伝えて、自分のように誰かをインスパイアできればいいなあって思ってます。

ほんとに、スパルタスにいた1年間での成長はものすごくて、周りのみんなからも〇〇【名前なので省略】って行動力すごいよねとかたくさん言われて本当に嬉しいです。

1年間改めて振り返ると

厳しい部分もありながら

それ以上にとても吸収でき、成長できたので本当に入ってよかったなと日々実感してます😊




 




見失いかけてたもの。自分の軸。



たまに「恩のお返しをしたい」と言ってくれる人がいますが、


お返しなんて求めてなくて、


そういう時は、「困ってる人や未来の人たちに逆に与える側になってくれ」と伝えます。


受験スパルタスから飛び立つ生徒たちは、世の中で秀でる存在になってほしいと本気で思っています。


だから、塾なのに東京で活躍してる同級生に会わせるツアーをしたり、

勉強の教え方も、ビジネス思考を教えながら英語を教えたりしています。アメリカのビジネス書を受験指導に取り入れて、頭の良い人の思考や、成し遂げた成果を高校生にも分かるように教えています。←幸運なことに、ほぼ全ての生徒さんに勉強面で成果に繋がってくれています。



皆さんの支えで、北海道のあらゆる地域からお問い合わせが来たり、紹介が入ったりするようになりました。



それまでには幾多もの乗り越えなければならない壁がありました。



公立高校の先生のイジメにあったり、ネットで実名を出されて誹謗中傷されたり、金持ちの集まりとか言われたり…


ありもしないことで批判されることは、自分とは関係のない世界、例えば芸能人とかでよく聞くことですが、本当に身もふたもないことで批判されることなんてあるんだ、、と落ち込むことも多々ありました。


指導を1ヶ月した後に自分の都合で辞めたい、全額返金してくれと一方的に言われ全額返金を余儀なくされたり、受講生の不注意での遅刻を、うちのせいにされたりなど…


それでも大切なお客様。


自分たちがお客様の目線に立ち切れていなかったからこその結果だと思っています。


もちろん、自分の至らなさでご迷惑をおかけしたこともあり、それは反省しなければならないことです。


いまでは、全神経をユーザーさんに捧げています。


ブログにも載せていますが、生徒さんたちの成績もモチベーションも比べものにならないくらい上がってくれています。


学年最下位から、4ヶ月で、40番台まで持ち上げたり、学年200位を50番台にしたりなど、ブログでは書き切れない報告がたくさんあります。


そんな受験スパルタスは、2019年5月28日で1歳になりました。



1年経って、「普通」という邪念に染まりかけていましたが、



卒業生がくれたメッセージで、

自分、そして受験スパルタスの軸を改めて再認識できました。

閲覧数:147回0件のコメント

最新記事

すべて表示